女性のお化粧の基本(??)のファンデーション。
その前に塗る下地というのがあるようで。
これにこだわるのも日本人なのかなぁ。
でも外国のメーカーにも下地なるものはあるんだから、世界中で使われているのでしょう。
こういうのにあまり詳しくないのですが、下地を塗ってからファンデーションを塗るのがいいらしい。
化粧のもちがいいのだとかです。
そこまでしてきれいに見せたい女子は、ここにもすごいお金を使って気を使って生きているのですね。
化粧で変わるというけど、変わらなかったら意味はないのです。こういう人は。
だから、化粧をとった時の顔で驚いてはいけない、変わって当たり前、
あんなに???って思っても、それは「それだけ腕がいい」ということになるのです。
または「気を使ってる」?
もっとほかにやることあるだろう、って?
顔が命なんですよ!
男性には分からないいろんな努力があの顔を作っているのだ。
分かってあげてくださいな。
化粧が濃い、って嫌がらないでね。