家の掃除をしていたら、古いテレビのリモコンがいくつか出てきました。
どうしたらいいんだろう、、、汗
処分だよね、普通は。、、、どこにどうやって??・だけど、、、たらーーー。。。
区役所などに聞いて出すしかないか。
もちろん電池を入れたら使えるはずですが、何しろ古い。テレビのリモコンは専用のがいいって言う人もいるし。
でもなんか、、もったい無いような気も(何がだ!?)。
家の掃除をしていてリモコンが出てきた、って人、、、いるでしょ(笑)?
どうしてます?
そもそもどうしてリモコンだけがあるのだ、、テレビを処分したならその時に一緒に処分するだろ(笑)。
他のリモコンなのかなー?
考えててもしょうがない、今後はリモコンとセットで処分しよう、決定。
家の掃除で出てきたものは他にもあって、例えば、、洗濯バサミ。
たくさん新品が出てきました。
洗濯バサミは選択を干すところに置いておけばいいのに、なんか変なところから出てきた。
買って「とりあえずここに置いておこう」でそのままで、忘れてまた買う、、の繰り返しなんだと思う。
しょうがないなーー(私ではありません買ったのは)。
こうしてゴミ屋敷になっていくんだな、、気をつけようっと。
買ったものはしかるべきところに置いておくこと、処分するならセットで処分する、余計なものは買わない、
これにつきますね!
家をゴミ屋敷にしないぞーー!